 |
|
[2025.01] |
(一社)日本配電制御システム工業会JSIA優良工場認定を更新しました(JSIA-3224)。JSIA優良工場認定証書 |
[2024.11] |
ものづくり企業展示・商談会2024(マロニエプラザ) 『盤ドック』出展します。案内状はこちら |
[2024.04] |
(一社)公共建築協会・電気設備機材等品質性能評価(制御盤)令和5年度の更新が完了しました。評価書 |
[2024.02] |
三和テッキ株式会社様より表彰され『品質優秀賞』を受賞しました。品質優秀賞の記念品 |
[2023.11] |
ものづくり企業展示・商談会2023(マロニエプラザ) 『盤ドック』出展します。案内状はこちら |
[2023.08] |
ISO審査登録機関の移行手続きが完了しました。 ISO9001 ISO14001 |
[2023.02] |
三和テッキ株式会社様より表彰され『品質優秀賞』を受賞しました。品質優秀賞の記念品 |
[2022.12] |
ISO9001:2015・ISO14001:2015統合維持審査(リモート審査)完了しました。 |
|
ものづくり企業展示・商談会2022(マロニエプラザ) 『盤ドック』出展します。案内状はこちら |
[2022.11] |
栃木県防災館(宇都宮市中里町)で防災訓練を実施しました。防災館での体験の様子 |
[2022.08] |
弊社『環境・CSR報告書2022』ができあがりました。 『環境・CSR報告書2022』は,こちら |
[2022.03] |
厚生労働省「ものづくりマイスター(電工/認定番号:2017-09-128-3)」に認定されました。「ものづくりマイスター認定証 電工」はこちら |
|
南上野第4太陽光発電所を設置しました(栃木県鹿沼市)。 |
|
磯町太陽光発電所を設置しました(栃木県鹿沼市)。 |
[2022.02] |
三和テッキ株式会社様より表彰され『品質優秀賞』を受賞しました。品質優秀賞の記念品 |
[2021.12] |
ISO9001:2015・ISO14001:2015統合維持審査(リモート審査)完了しました。リモート審査の様子 |
[2021.11] |
国の特別史跡・特別天然記念物である日光杉並木のオーナーになりました(3本目)。オーナー証書交付式風景 |
[2021.10] |
栃木県建設業許可更新しました:(般-3) 第16033号 |
[2021.07] |
(一社)日本配電制御システム工業会JSIA優良工場認定を更新しました(JSIA-3224)。JSIA優良工場認定証書 |
|
JSIA優良工場更新審査の様子 |
[2021.04] |
北半田太陽光発電所を設置しました(栃木県鹿沼市)。 |
|
(一社)公共建築協会・電気設備機材等品質性能評価(制御盤)令和2年度の更新が完了しました。評価書 |
[2021.03] |
震災後10年を迎え下野新聞社様から取材を受けました。「災害への備え地道に強化」 |
[2021.01] |
三和テッキ株式会社様より表彰され『品質優秀賞』を受賞しました。品質優秀賞の記念品 |
[2021.01] |
氷室太陽光発電所(栃木県宇都宮市)を設置しました。 |
[2020.12] |
ISO9001:2015・ISO14001:2015統合更新リモート審査完了しました。リモート審査の様子 |
[2020.11] |
ものづくり企業展示・商談会2020(マロニエプラザ) 『盤ドック』出展します。案内状はこちら |
[2020.10] |
河内地区まちづくり情報紙「かわち」に企業紹介されました。「かわち第72号(抜粋)」 |
[2020.10] |
岩舟太陽光発電所(栃木県栃木市)を設置しました。 |
[2020.04] |
南上野第3太陽光発電所を設置しました(栃木県鹿沼市)。 |
[2020.01] |
三和テッキ株式会社様より表彰され『品質優秀賞』を受賞しました。品質優秀賞の記念品 |
[2019.12] |
駒込東太陽光発電所(茨城県古河市)を設置しました。 |
[2019.11] |
ものづくり企業展示・商談会2019(マロニエプラザ) 『盤ドック』出展します。案内状はこちら |
[2019.10] |
駒込西太陽光発電所(茨城県古河市)を設置しました。 |
|
「COOLCHOICE」(環境省)に賛同しました。「COOL CHOICE賛同証明書」 |
[2019.09] |
山口太陽光発電所(栃木県日光市)・藤岡太陽光発電所(栃木県栃木市)を設置しました。 |
[2019.03] |
下小池太陽光発電所を設置しました(栃木県宇都宮市)。 |
|
薬師寺太陽光発電所・町田太陽光発電所を設置しました(栃木県下野市)。 |
[2019.02] |
宇都宮市市税納付推進協力事業所に登録しました。宇都宮市市税納付推進協力事業所登録証 |
|
村井第2太陽光発電所を設置しました(栃木県鹿沼市)。 |
[2019.01] |
三和テッキ株式会社様より表彰され『品質優秀賞』を受賞しました。品質優秀賞の記念品 |
|
南上野第2太陽光発電所・日吉太陽光発電所・村井第1太陽光発電所を設置しました(栃木県鹿沼市)。 |
[2018.11] |
ものづくり企業展示・商談会2018(マロニエプラザ) 『盤ドック』出展します。案内状はこちら |
[2018.09] |
壬生太陽光発電所を設置しました(栃木県壬生町)。壬生太陽光発電所 |
[2018.07] |
(一社)日本配電制御システム工業会JSIA優良工場認定を更新しました(JSIA-3224)。JSIA優良工場認定証書 |
[2018.04] |
(一社)公共建築協会・電気設備機材等品質性能評価(制御盤)平成29年度の更新が完了しました。評価書 |
[2018.01] |
ISO9001:2015・ISO14001:2015統合移行審査完了しました。ISO認証書 |
[2017.12] |
ものづくり企業展示・商談会2017(マロニエプラザ) 『盤ドック』出展します。案内状はこちら |
[2017.11] |
厚生労働省「ものづくりマイスター(電気製図 電気機器組立て/認定番号:2017-09-128-2)」に認定されました。「ものづくりマイスター認定証 電機製図 電気機器組立て」はこちら |
[2017.06] |
佐野太陽光発電所および鹿沼太陽光発電所を設置しました。佐野発電所・鹿沼発電所 |
[2016.11] |
ものづくり企業展示・商談会2016(マロニエプラザ) 『盤ドック』出展します。案内状はこちら |
[2016.06] |
さくら太陽光発電所および刑部第1太陽光発電所を設置しました。さくら発電所・刑部第1発電所 |
[2016.01] |
三和テッキ株式会社様より表彰され『品質優秀賞』を受賞しました。品質優秀賞の記念品 |
[2015.10] |
白沢バイパス沿いに『未来へ… がんばろう日本!!』の野立て看板を設置しました。 かんばん |
[2015.07] |
(一社)日本配電制御システム工業会JSIA優良工場認定を更新しました(JSIA-3224)。審査の様子 |
[2015.04] |
(一社)公共建築協会・電気設備機材等品質性能評価(制御盤)平成26年度の更新が完了しました。評価書 |
[2015.02] |
本社工場および製品倉庫に太陽光発電システムを設置しました。太陽光発電設備 |
[2015.01] |
ISO9001:2008・ISO14001:2004統合更新審査完了しました。審査の様子 |